公開日: |更新日:
久留米エリアの工務店
Builder
久留米、筑後、鳥栖近郊にある注文住宅会社の中で2,000万円台以下から建てられる会社をピックアップ。
また提案力や実現力がある工務店、スピード感をもって建てられる工務店、施工件数が多いハウスメーカーなど施工力の高い会社を選んでいます。それぞれの特徴から、あなたの理想の家を建てられる会社を選んでみてください。
※久留米市で注文住宅を建てられる会社の中から、地域産建材を使用しており長期優良住宅に対応している会社をそれぞれの特徴別に紹介しています(2021年5月時点の公式サイト掲載情報を参照)
そもそも注文住宅においての施工力の高さとは
「注文住宅において施工力が高いとは?」施工力が高い会社と言われてもピンと来ないと思います。当サイトでは皆様の求めているものを実現してくれる会社を施工力が高いと定義づけ、3つの切り口から施工力の高い会社を紹介します。1つ目はあなたのこだわりを実現できる施工力、2つ目は短い工期を実現してくる施工力、3つ目は大手のパッケージングされた施工力。あなたが求めているものを実現してくれる施工力の高さがある会社を選んでみてください。
提案力
実現力重視
全てのプランが長期優良住宅に対応。しかも2,000万円台から建てられる評判の工務店
ホームラボ
福岡県久留米市山川沓形町2-21
特徴
デザイン性、エコ・経済性、耐久・耐震性を高いレベルで実現できる実力派の工務店。自由度の高いプランの提案力や良心的な価格、決してゴリ押ししない顧客目線の営業スタイルも久留米市民から高評価。
豊富なプランがありそれぞれが違ったデザインのホームラボ。平屋やキューブ型、「調和」をテーマにした伝統建築など多くのデザインから選ぶことが可能です。
対応する工法・技術
「高気密・高断熱」「ZEH」「KS構法」「スケルトン・インフィル」「太陽光発電」「長期優良住宅」など高性能な家づくりを行っています。中でも高気密高断熱にはこだわりを持っており、空調設備に頼ることなく快適な住環境で健康に過ごせるような家づくりを行っています。
プラン(ブランド数)
- HOME i
- FRAME series
- i-works project
- FREEQ series
- HOME LABO +UP
画像引用元:ホームラボ公式HP https://www.homelabo.com/
施主からの口コミ
太陽光発電を利用したゼロエネルギー住宅や、住む人の目線に立ったシンプルなデザインがとても気に入っています。
技術力・価格力・提案力で話題
ホームラボを公式サイトで詳しく見る
ホームラボの最新情報
イベント情報
- 2021年7月22日(木)~7月31日(日)
見学のラストチャンス!福岡県久留米市田主丸町開催!ホームラボのお家見学会[7/22-7/31予約制]
- 2021年7月22日(木)~7月31日(日)
荒木のお家、見学ラストチャンス!福岡県久留米市荒木町・八女市開催!ホームラボのお家 見学会&販売会 in荒木、八女[7/22-7/31予約制]
- 2021年7月22日(木)~7月31日(日)
見学のラストチャンス!福岡県久留米市三井郡大刀洗町本郷開催!ホームラボのお家 見学会[7/22-7/31予約制]
施工事例の最新情報
- 日付:不明
【福岡県久留米市】西海岸スタイルの四角いお家、注文住宅Simple Box太陽に照らされて、明るいリビングの。ネイビーの外観が目を引くSimpleBox。
- 日付:不明
【福岡県大牟田市】快適導線。回遊性のある四角いお家、注文住宅Simple Boxとことん間取りにこだわり抜いた 理想の住まい。
- 日付:不明
【福岡県みやま市】お庭づくりも楽しむ注文住宅FREEQ LOAFER真っ直ぐに伸びる片流れ屋根とネオブラックの外壁、お庭のグリーンの調和が素晴らしいFREEQ LOAFER。
ホームラボのSNS最新情報
Twitterの更新情報
Facebookの更新情報
ホームラボの公式サイトの更新履歴
- 2021/07/30
スタッフブログ「Ideのお気軽♪お住まい日記」を更新しました!
- 2021/07/27
施工事例に「西海岸スタイルの四角いお家、注文住宅Simple Box」追加しました!
- 2021/07/21
見学のラストチャンス!LABOTATE TANUSHIMARU B、HONGO、ARAKINEW!
※公式サイトの情報より抜粋
建築
スピード重視
スピーディな施工・竣工で評判の木造住宅専門工務店
悠悠ホーム
福岡県大野城市筒井4-4-17
特徴
建築家と連携したデザイン性にすぐれた高性能の住宅ながら、着工までがスピーディと評判。「天然の木の免疫力」を回復させてシックハウスの原因を取りのぞいた、FFC加工材の健康住宅としても人気。
対応する工法・技術
水に溶ける特殊な鉄分、FFC(Ferrous Ferric Chloride)で生体の分子構造を活性化さながら、細胞組織の機能を強化し「天然の木の免疫力」を回復させる。外断熱工法により外からの熱、冷気をシャットアウト。
プラン(ブランド数)
- FFCの家
- 外断熱工法
画像引用元:悠悠ホーム公式HP https://www.yuyuhome.co.jp/
施主からの口コミ
悠悠ホームの外断熱工法で家を建てたら、夏でもすごく涼しい。旧居よりエアコンを使う頻度も減少しました。
悠悠ホームの最新情報
イベント情報
- 8/7(土)8/8(日)
建売 /早良区次郎丸/完成見学会早良区次郎丸分譲住宅完成見学会開催!
- 8/7(土)8/8(日)
【完全予約制】家事動線にこだわった家!注文住宅完成見学会春日市若葉台東
- 7/31(土)8/1(日)
建売 /早良区田村/オープンハウス早良区田村分譲住宅の内覧会を開催いたします!
施工事例の最新情報
-
子どもが賢くなる間取りを考えたらこうなりました ー動きにムダのない動線設計の家ー「子どもたちが学習しやすいように環境を整えたいと考えに考えました!」という奥様。スタディーカウンターの側に子ども部屋を設けているのは「勉強につかれたらすぐに横になれるようにするためです」とその目的も明確。
-
シンプルで機能的な暮らしを実現した家ブラックでかっこいい外観に対して、室内は白とアイボリーで統一されたナチュラルで優しい雰囲気。開放感のある大きく明るい吹き抜けのあるリビングは、ソファーと壁掛けテレビだけのシンプルな空間。それだけにより一層の広さを実感できます。
-
家事ラク+たっぷり収納が嬉しい!ランドリールームがある家N様邸ではモデルハウスで「これいい!」と思われた家事動線をさらに使いやすくアレンジ。洗面脱衣室の横に室内干しもできる広めのランドリールームをつくり、さらにそこから勝手口のある多収納のパントリーを通ってキッチンに。
悠悠ホームのSNS最新情報
Twitterの更新情報
Facebookの更新情報
悠悠ホームの公式サイトの更新履歴
- 2021.07.24
【大野城市】乙金 全62区画 『織の里』分譲開始!大野城市乙金分譲地の第1期受け付けを開始いたしました!全62区画の大型分譲地でアクセスも良好です。この分譲地だけの限定特典もご準備しておりますので、ぜひお問い合わせください。
- 2021.05.31
施工事例追加しました!「シンプルで機能的な暮らしを実現した家」S様邸施工事例を追加いたしました! 生活動線をつなげるモルタル打ちっぱなしの土間。デザイン性高く重厚感のある外観、反対に明るく、優しくシンプルで機能的な室内。皆様のおうちづくりのご参考に是非ご確認下さい!
- 2021.05.18
施工事例追加しました!「家事ラク+たっぷり収納が嬉しい!ランドリールームがある家」N様邸新しく施工事例を追加しました!家事動線にこだわったとっても参考になるお住まいです。是非ご確認下さい!
※公式サイトの情報より抜粋
知名度重視
自社林を営林する住友グループの大手住宅メーカー
住友林業
福岡県久留米市新合川2-9-3(西九州支店)
特徴
日本を代表する住宅メーカー。住友グループだけに知名度・信頼度には抜群。46,443haにおよぶ自社の社有林で丹念に育てた木材を本格注文住宅「住友林業の家」に使用するなど、品質にも定評あり。
対応する工法・技術
日本の伝統工法を進化させたマルチバランス構法、日本初の木質梁勝ちラーメン構造のビッグフレーム構法、外圧に強い6面体モノコック構造のツーバイフォー構法の、木の力を生かす各工法による施工。
プラン(ブランド数)
- GRAND LIFE
- 和楽
- Smart木達
- My Select
- mamato
- ikiki
- konoka
- NOSTALGIA
- BFシリーズ
- My Forest[GS]
- Proudio
画像引用元:住友林業公式HP https://sfc.jp/
施主からの口コミ
土地探しから住宅ローンまでしっかり相談にのってくれた。予算は超えたけど大満足の注文住宅を建てられました。
住友林業の最新情報
イベント情報
- 8/13(金)~8/31(火)
hitマリナ通り展示場Ⅱ 新規オープン開催支店:福岡支店
- 7/22(木)~8/31(火)
★☆★ZEHモニターキャンペーン★☆★開催支店:福岡支店
- 7/1(木)~7/31(土)
エクステリア グレードアップキャンペーン開催支店:福岡支店
施工事例の最新情報
- 日付:不明
柔らかな光と庭の緑、好きなものと暮らす家 自家自讃Vol.141 掲載 K邸大きな2枚の屋根を組み合わせて、古くからの街並みに溶け込むすっきりとした外観をつくりました。塀を建てて中庭への視線をさえぎっています。
- 日付:不明
敷地を最大限に生かした螺旋階段のある家 自家自讃Vol.140 掲載 社員邸 E邸箱型のシンプルな外観 プライバシーに配慮して道路側の窓は最小限に抑えました。シンボルツリーの柿の木が外観のアクセントになっています。
- 日付:不明
中庭を囲む美しい佇まいの家 自家自讃Vol.139 掲載 U邸水平ラインを強調したこだわりの外観 中庭を囲むL字型の建物にすることで、ご主人こだわりのガレージをバランスよく収めました。継目なしの長尺の板を重ねたガレージのオーバースライダーもご主人のこだわりです。
住友林業のSNS最新情報
Twitterの更新情報
住友林業のTwitter更新情報はありませんでした。
Facebookの更新情報
住友林業の公式サイトの更新履歴
- 2021年07月30日
「統合報告書 2021」公開~森林資源を活かした価値創出を特集~
- 2021年07月21日
住友林業、神戸大学が高温耐性樹種を共同研究国内樹木の都市温暖化への耐性・順応性研究が国際科学雑誌「TREES」に掲載
- 2021年07月19日
「木質内装建材・木の香りが精神・心理療法に与える効果を解明」へ住友林業、BrainEnergy、東京慈恵会医科大学3者が「木の心理療法室」で共同研究
※公式サイトの情報より抜粋
理想の住まいを実現させる空間選びをしよう
Space
住宅は人生で一番大きな買い物といっても過言ではありません。選んでいるときはあれこれ細かい箇所まで考える部分が多くて大変だと思いますが、これからの夢が膨らみワクワクが止まらない時間でもあります。実用的かつ家族みんなの居心地が良い空間であるように、各間取りや動線にも強いこだわりが必要です。さまざまな間取りのパターンを比較したり、実際に動線をイメージしたりして理想の住宅を思い描いてみてはいかがでしょうか。
間取り
Floor
間取りを意識するうえで重要なのは、家族の絆を深めたり生活の問題点を改善したりすることです。玄関やキッチン、リビングや畳間など、さまざまなシチュエーションを想定して自分たちの家庭に合った理想の間取りを見つけましょう。
例えば、台所に立ったときに正面に壁がなく、圧迫感を感じない対面キッチン。リビングやダイニングと対面しているので、子どもを見守りながら作業をしたり、会話を楽しんだりできるのは嬉しいですね。孤立したスペースを造らず、一体感が生まれる空間になります。キッチンの正面やすぐ横に食卓テーブルが配置されているのであれば、料理の配膳や後片付けが楽になるのもポイント。リビング側からキッチンの中が丸見えにならないように、カウンターを少し高くするなどの工夫もあります。
子ども部屋の場合だと、子どもが小さいうちは部屋を繋げてプレイルームにし、成長したら間仕切りで個室部屋へと分けられるような間取りがおすすめ。仕切る際にドアや照明、クーラーなども平等に分けられるような左右対称の部屋にするといいでしょう。工事が必要のない可動式の収納家具だと仕切る部分に移動するだけなので、いつでも必要なときに2部屋に分割できます。
動線
Line
生活しやすい家とは、動線がしっかりと定められているものです。無駄に動き回らず必要最低限な歩数で移動できれば、普段の家事も楽にこなすことができるでしょう。生活するうえで日々の行動に基づき、機能的な動線を確保するにはどうするべきなのか。普段の生活から不便だと感じる問題点を思い浮かべながら考えてみるとイメージしやすいですよ。
キッチンで料理をする際、冷蔵庫・調理台・コンロ周りを効率良く動くためには横一線ではなく、三角形を描くような動線が理想です。また冷蔵庫のドアの開く向きなど、キッチン内の動線を邪魔しない家具・家電選びも重要になってきます。
洗濯物を洗濯機に入れて洗ったものを持ち運び、干したり取り込んだりと、毎日の洗濯はかなりの重労働。水を含んだ衣類は重たいですし、家族が増えるとさらに負担が大きくなります。なるべく移動を避けてその場でまとめて洗濯ができるように、動線をシンプルにするのがベスト。
キッチンからお風呂場・トイレなどの水周りは集中して配置するのがおすすめです。調理しながら洗濯物を回したり、子どもがお風呂やトイレに入っていても気を配れるので安心して作業ができます。また、水周りの配管をまとめることが可能なので、建築費用をなるべく抑えたいという方にも嬉しいですね。
家族が増える予定があるのなら、毎朝のトイレや洗面台の混雑を避けるために、複数設置することを考えるといいかもしれません。また、それらをダイニングテーブルの横に自然と流れるように配置すれば、身支度から食事までを効率良く行なうことができます。
早めの問い合わせがおすすめ
Inquiry
家族みんなの動線を意識した間取りの設定や細かい注文ができるのは、注文住宅ならではです。購入意思があって理想の住宅像がある程度決まっていれば、一度問い合わせてみるのをおすすめします。今よりもっと良いプランが見つかったり、思っていた以上に予算内で収まったりすることもあるかもしれません。専門家にしかできない提案やアドバイスを行なってくれるはずです。大手企業なら知名度や信頼度があって、安心して任せられます。地元に根付いた企業なら、その土地を知り尽くしたエキスパートに相談するのも一つの手段。技術面や価格面で気になる点があれば一度、問い合わせてみてはいかがでしょうか。きっと希望をくみ取ったうえで、最適な提案をしてくれますよ。
提案力で見る
九州の注文住宅施工例・ギャラリー
Gallery
シンプルモダンな家
派手に飾らないながらもしっかりと個性を主張する、定番ともいえる安定した人気のスタイル。間取りも含めて設計はとにかくシンプルにすっきりさせることが、シンプルモダンの注文住宅づくりのポイント。
ナチュラルな家
自然素材・天然素材にこだわったナチュラルな家は、木材や土など、自然素材の風合いを生かしたデザインが好評。あたたかみのあるデザイン性だけでなく、調湿性や保温性など、機能性にもすぐれる。
スタイリッシュな家
スタイリッシュな家には誰もが憧れるカッコよさ。施主の趣向をダイレクトに反映することができるのが魅力で、注文住宅の利点を存分に発揮できる。それだけに、工務店・建築家の技量が問われるところ。
和風モダンな家
老若男女、性別を問わずに支持される、和風モダンな家。日本の風土に適した和建築特有の素材や構法、間取りに、新しい住宅機能を加えることで、誰もが落ち着いてゆったりと住まえるのが特徴。
欧風な家
欧風な家も根強い人気。東洋にはないデザイン性が魅力ながら、デザインが南欧、北欧、中欧、東欧、英国など、各地域によって持ち味が異なるため、テーマを絞らないとまとまりのない仕上がりになることも。
カフェ風な家
女性を中心に支持を集めているのが、カフェ風な家。古民家を再生させるリノベーションも流行っているが、ディテールにもこだわれ、一から自分好みのスタイルに仕上げられる注文住宅も発注が増えている。
注文住宅を建てるための基礎知識
knowledge
»こだわりを持つならここ!注文住宅家作りガイド
こちらでは、自分たちの夢であるこだわりの住宅を建てたい」という人のために、注文住宅を建てるにあたって知っておきたい情報を幅広くご紹介しています。
家造りの流れやハウスメーカー選びにおいて気をつけたいことなど、まったく知識がない人でもわかりやすいように解説していますので、ここを見ておけば家造りで困ることはありません。
地域ごとのおすすめのハウスメーカーもご紹介していますので、気になるハウスメーカーがあればぜひチェックしてみてください。
»注文住宅を建てるには?完成までの流れをチェック
注文住宅を建てるにあたり、契約から引き渡しまでの流れはしっかり確認しておきたいもの。
契約時に完成までの流れについては説明があると思いますが、事前にある程度の流れを掴んでおくことで、よりスムーズに契約に臨めます。
こちらでは、注文住宅を建てると決めてから契約、完成までの流れについて詳しく解説しています。
»エリア別でみる北部九州の住みやすさガイド
もともと住んでいる土地に住宅を建てるという人も多いと思いますが、いろいろな事情から住み慣れない場所に移住するという人もいると思います。
事前に各エリアの情報を把握できていれば、いざ移住するというときも不安は小さくなりますよね。
子育てに向いている地域なのか、買い物などに困らない栄えたエリアなのかなど、地域情報を把握しておくことはとても大切です。
ここでは、エリア別に九州北部の住みやすさ、エリアごとの特徴などについて解説しています。
»注文住宅に関する最新コラム
こちらでは、注文住宅をテーマとしてさまざまなコラムを掲載しています。
家を建てるということだけにこだわらず、ハウスメーカー選びをする上でのポイントや、注文住宅で実現できること、できないことなど、幅広いテーマを扱っています。
注文住宅に関する雑学を得たいという人はぜひご覧いただければ幸いです。
久留米、鳥栖、筑後の優良工務店ガイド
Guide